2013年05月14日

生ラスク

生ラスク


普段より列が短かったので

ついつい

並んでしまいました


自分のためじゃとてもとても無理ですけど

誰かのためなら並べるんですから不思議です

でも、『お一人様2個まで』って・・・

お客様へのお土産にはちょっと寂しいな


生ラスク


選んだのは“王様の大好物チーズ”“夢が叶うおばあさんの魔法のシナモン”
(一パック450円也)


ちなみに「生」っていっても非加熱ということではなく(当たり前?)

お店のスタッフしか食べられない『まかないのラスク』

つまり焼きたて=LIVE(ライブ感)の味


という意味らしいですよ~

お味は、会った時に感想を聞いてご報告したします(遅)


生ラスク
でもでも「並んでくれたんですね~」って、喜んでもらえましたよ!


タグ :生ラスク
  • LINEで送る

同じカテゴリー(SATOKO(IT関係 営業))の記事画像
やどりやさん
ケア3
刺激的?
食道楽って言われても
寿命
朝市とアウトレットと
同じカテゴリー(SATOKO(IT関係 営業))の記事
 やどりやさん (2013-10-27 20:00)
 ケア3 (2013-10-27 14:00)
 刺激的? (2013-10-27 10:00)
 食道楽って言われても (2013-10-20 20:00)
 寿命 (2013-10-20 14:00)
 朝市とアウトレットと (2013-10-20 10:00)

Posted by produce by TIB at 15:00│Comments(2)SATOKO(IT関係 営業)
この記事へのコメント
SATOKOさん、こんにちは☆
SATOKOさんの記事、いつも楽しく拝見しております♪
ラスク屋さん、何度か行きましたがいつも行列で・・・まだ買えずにいます。
行列も落ち着いてきたのですね!
平日の午前中ならあまり並ばずに買えるかな??
今度またチャレンジしてみます。
Posted by 松岡 at 2013年05月14日 18:07
おはようございます♫
松岡さん、コメントありがとうございます!
販売のお姉さんに聞いてみたら、曜日関係なく夕方は大混雑のようですが・・・やはり平日の日中であれば比較的買いやすいとのことでしたよ~
「作っても作っても追いつかないんです(泣)」って言ってました(笑)
Posted by SATOKO at 2013年05月15日 09:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。