2014年01月29日

今年はセミナーを頑張ります!

26日(日)に,筑波大学で「ソーシャルメディアと法律問題~SNS界で法律を支配する」という講義をさせていただきました。

「ソーシャルメディア」というネーミングになっていますが,幅広くインターネット,スマホ,ネット上の詐欺,ネットオークションなどについても問題となることをお話しました。これからは,個人の生活でも企業でも地方自治体でもインターネットと法律,さらにソーシャルメディアと法律は切り離すことができす,絶えず勉強していないと自分の不安もクライアントの不安も払拭できないように思えます。

そんなことを思い始めてのは,一般社団法人Co-Createというソーシャルメディアを通じて地域を活性化しようという団体を設立してからです。facebookを利用していると,著作権や肖像権など様々な法律問題に対する配慮が不可欠で,たまたま法律家であった自分が勉強せざるを得なくなったのです。

最近は,facebookページを作る企業が多くなりましたし,地方自治体もfacebookページを作るようになりました。佐賀県の武雄市に至っては,市のホームページをfacebookにしています。

今後も常にインターネットと法律に関する知識にはアンテナを張っていきたい。

次は,企業でのハラスメントと未払い残業代についてのセミナーをする予定です(筑波大学ではありません)。

講義パワポ

講義が終わって一段落とはいかず,翌日には横浜地裁と東京地裁のはしごでした。

横浜では,司法修習の同期・・・というより,受験生の時からの親友と食事をしました。外を見ると船があり,やっと横浜が港であることに気付く。別に塩の臭いがしてくるわけでも,波の音が聞こえてくるわけでもないから,海など全く意識せずに裁判をしていました。大洗あたりだともっと海の気配を感じるのは,浜辺だからなのですね。

同期は250人ほどしかいないことから,とても仲間感が強く,地方の裁判所に行くと将来のビジョンを共有しながらの再会になります。

修習の同期に限らず,全国に友人がいるって世界が広がって素敵なことなのだと横浜の海を見て。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(TUKUCHU(弁護士))の記事画像
常陸太田
確定申告☆
第2回ふるさとつくばゆいまつりのご案内
Web講義in仙台
2月が1年の始まり
宇都宮といえば
同じカテゴリー(TUKUCHU(弁護士))の記事
 イバラキングの街づくり塾 (2016-10-05 20:00)
 中小企業家同友会に参加しました。 (2016-02-24 20:00)
 つくば青年会議所を卒業しました。 (2015-12-09 20:00)
 つくばFCPresents 「Vision」 (2015-11-11 20:00)
 会の名前に「日本酒」とありますが (2015-10-28 20:00)
 マイナンバー制度施行が迫る (2015-08-26 20:00)

Posted by produce by TIB at 20:00│Comments(0)TUKUCHU(弁護士)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。